東京都職員共済組合

背景色

文字サイズ

[こちらは組合員ページです]
東京都職員共済組合 > 組合員TOP > 健康づくり > 健活ナビ > 健活ナビ(吸わない・吸わせない)

健活ナビ(吸わない・吸わせない)

kinnen .png

禁煙を継続できれば、様々な病気の予防が期待でき、さらに、料理も空気もおいしく感じられるといわれています。ご自身と大切な人の健康を守るため、禁煙にチャレンジしてみませんか。

●5月31日は、世界禁煙デー
●禁煙理解度チェック
●受動喫煙を知る
●禁煙サポートのお知らせ

5月31日は、世界禁煙デー

世界禁煙デー 世界のみんなと一緒に禁煙を始めよう。(厚生労働省「スマート・ライフ・プロジェクト」)(外部サイトへリンク)
5月31日は、WHO(世界保健機関)により定められた「世界禁煙デー」です。また、厚生労働省では毎年5月31日から6月6日を「禁煙週間」と定めています。さまざまな生活習慣病や肺がんなど、深刻な健康被害の原因となる喫煙。受動喫煙によって非喫煙者の健康が損なわれることも問題となっています。自分のために、周りの人のために、禁煙に取り組んでみませんか。

禁煙理解度チェック

3アクションを学ぼう らくらくWEB‐Learning(厚生労働省「スマート・ライフ・プロジェクト」)(外部サイトへリンク)
喫煙の健康影響、禁煙の効果や禁煙成功のコツが紹介されているほか、理解度チェックもついています。まずは、「禁煙で健康を取り戻そう!」をクリックしましょう。
生活習慣病を知ろう(厚生労働省「スマート・ライフ・プロジェクト」)(外部サイトへリンク)
スマート・ライフ・プロジェクトは、厚生労働省が行っている、国民の皆さんの健康づくりをサポートするプロジェクトです。役立つ健康情報をWEBサイトなどで発信し、食事、運動、けんしん、そして禁煙の4つの柱で「健やかな国ニッポン」を目指します。このページの「たばこ」の中で、たばこの健康影響、受動喫煙の害、たばこがやめられないメカニズムなどについて紹介しています。

受動喫煙を知る

なくそう!望まない受動喫煙(外部サイトへリンク)
厚生労働省の特設サイトです。望まない受動喫煙をなくすため啓発ツールとしてチラシやハンドブックのデータを公開しているほか、全国の受動喫煙対策事例などが紹介されています。
全国統一けむい問模試(なくそう!望まない受動喫煙)(外部サイトへリンク)
上記特設サイト内のコンテンツです。受動喫煙の健康影響について、「街編」、「家編」、「店編」、「標識編」の4つの模試(各10問)が用意されています。

禁煙サポートのお知らせ

禁煙サポートのお知らせ
シティ・ホール診療所の禁煙外来、専門家の解説付き動画(「新型コロナ感染対策と禁煙」)、禁煙講習会など、都共済での禁煙・受動喫煙対策に関する支援について掲載しています。

健康増進課 健康づくり推進担当

03-5320-7462 都庁内線 57-412